ヨーグルトの新常識 ホットヨーグルトでみるみる痩せる
ホットヨーグルトダイエットってなに?
ダイエットと聞くとどうしても食事制限がつきものと考えてしまいませんか?
しかし、このホットヨーグルトダイエットは、好きな食事を食べながら簡単に痩せれてしまうダイエット方法なんです。
やり方は夕食前にホットヨーグルトを食べるだけ。たったこれだけなのにみるみる体重を減らすことができるんですよ。
ヨーグルトをあたためて食べるなんてまずそう!と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、まずは試してみることをおすすめします。
なぜなら、ホットヨーグルトダイエットの成功者がとても多いからです。
過去にはお笑い芸人の山田花子さんもこの方法で6キロ体重を落としていますよ!
ホットヨーグルトの作り方
市販のヨーグルトを電子レンジであたためてください。
カロリーが抑えられている無糖のヨーグルトを使ってくださいね。
目安は100gのヨーグルトで40秒(500w)です。
ホットヨーグルトは乳酸菌が増えたことにより、冷たいものよりも酸味が強いです。
そのため、私は事前にはちみつを入れてみました。
あたためたものがこちら。
分離していますが、味はあまり変わりませんでした。(はちみつのおかげかもしれません)
しかし、ヨーグルトがパサつき、口当たりはあまりよくはありません。
思っていたよりも味に変化がなかったので、これなら続けられる人が多いと思います!
さらに驚いたのが、お通じがよくなったことです。
便秘がひどく、薬を飲むこともあった私ですが、ホットヨーグルトを食べてからは便秘になっていません。
まだ食べてから日が浅いですが、これからも続けていこうと思います。
ホットヨーグルトダイエットはなぜ痩せる?
腸をあたためて働きUP
ヨーグルトは冷たくして食べるのが一般的ですが、実は腸を冷やしてしまい腸の動きが鈍くなってしまいまい、理想的な食べ方ではないのです。
ホットヨーグルトは腸をあたためつつ、乳酸菌が最も活動しやすくなる40℃前後の状態になっています。便秘が驚くほどに解消されるのでダイエット効果バツグンなんです。
カルシウムが脂肪を排出する
日本人のカルシウム推奨摂取量は約600~800mgといわれてます。しかし、平均摂取量は約530mgと足りていないのが現状です。
カルシウムが足りていないと、副甲状腺ホルモンが分泌されて体内に脂肪を溜め込みやすくなります。カルシウムはダイエットに必要な栄養素なのです。
ヨーグルトを使ったダイエットでは不足しがちなカルシウムを効果的に摂取することができます。
すると、副甲状腺ホルモンの働きを抑制し脂肪が便とともに排出されるというわけです。
ダイエットの停滞期がない!
ダイエットをしたことがある人であれば誰もがつらく思う「停滞期」。
目標体重まであと数キロなのに、なかなか体重が落ちない!という経験をした方も多いでしょう。
そもそも停滞期が起きるのは、いきなり体重が落ちたことによって、身体が栄養不足だと判断するためです。
栄養不足に陥っていると勘違いした身体は、少量の食事からでも脂肪を過剰に溜め込もうとしてしまいます。これがダイエットの停滞期です。
つまり、カルシウムを摂取できるホットヨーグルトダイエットでは停滞期が来ないのです。
目標体重に今すぐにでも落としたいという方、やらなければ損ですよ!
ホットヨーグルトダイエットの注意点
ホットヨーグルトダイエットはあたためることで乳酸菌を活発にすることが目的です。
しかし、乳酸菌は40℃を超えると死滅しやすくなってしまいます。
そのため、加熱は人肌程度に抑えましょう。
とはいっても時には温めすぎてしまうこともあるでしょう。
万が一あたためすぎても、死んだ乳酸菌は腸によい効果を与えます。あまり心配することはないです。
また、ホットヨーグルトの酸味を抑えるために砂糖を入れてしまうと、カロリーが上がるため逆効果です。果物や低カロリーな食材と混ぜて食べてくださいね。
ホットヨーグルトを食べるタイミングは夜がベスト
ダイエットするには朝食べる・夜食べるなど様々な方法がありますが、私がおすすめするのは夜食べることです。
なぜなら腸が最も活動的になるのが夜の22:00~2:00までだからです!
この時間の少し前にホットヨーグルトを食べることで、より高いダイエット効果が期待できるでしょう。
今まで朝食ヨーグルトダイエットで効果が出なかったという人は、ぜひ夜にホットヨーグルトを食べてみてください!驚くような効果がありますよ。
PC_AD
この記事の著者について

東京都在住の共働き夫婦です。30代に突入して夫婦共々体の不具合を感じ始めたことをきっかけに、好奇心旺盛な妻が情報を収集し、元来分析好きのIT企業に勤める夫が実践してレポートしています。
体本来の機能を整えて健康と美容を手に入れるべく日々切磋琢磨中!
この記事を気に入ったらシェアしてね
関連記事
-
-
飲む美容液!オイルの常識を覆す、インカインチオイルの効能まとめ
オメガ3が含まれている、身体にいいオイルとして有名なのが、亜麻仁油やえごま油です。 しかし、加熱してしまうと効果が
-
-
黒豆ダイエットで4ヶ月で51キロの体重減! 効能と作り方まとめ
幼いころから超肥満児、11年間にわたってダイエットを繰り返すも失敗を繰り返していた韓国人男性がたった4ヶ月で51
-
-
グリーンスムージーに季節の果物を入れて楽しもう 季節別イチオシレシピ
グリーンスムージーを継続するポイントは楽しむこと。季節の果物を取り入れるようにするとグリーンスムージー生活ががぜん楽
-
-
1日1枚のチョコレートはダイエットの味方だった その秘密は恋愛ホルモンにあり
チョコレートにダイエット効果があるって本当? 女性が大好きなお菓子といえばチョコレートですが、ダイエット中の女
-
-
はちみつのカロリーに関する2つの誤解
はちみつは砂糖よりカロリーが低いからダイエットによいという話と、はちみつは砂糖よりカロリーが高いので太りやすいという
-
-
マテ茶でダイエット効果がでる人、でない人
マテ茶でダイエット効果がでる人のタイプ マテ茶の原産地であるアルゼンチンでは気候のせいであまり野菜が育ちま
-
-
豆腐クリームをいますぐダイエットに取り入れるべき3つの理由
豆腐クリームは、そのままで美味しいだけではなく、マヨネーズにもクリームチーズにもグラタンソースにも代用できる万能クリ
-
-
便通が2倍?知られざる高濃度カカオチョコレートの便秘解消効果
身体が冷えやすい女性の大敵といえば便秘。冷え性によって、腸の活動が鈍くなってしまうためです。便秘を治すために薬を飲む
-
-
体重計おすすめ ヒットアイテム特集! みんなが選んだこの商品!
チベット体操の効果なのか最近お腹まわりがベルトの穴1つ分スリムになりモチベーションが上がっています。モチベーショ
-
-
バターコーヒーダイエットで痩せて頭も良くなる!一石二鳥のバターコーヒーダイエットとは?
バターコーヒーをご存知ですか?「朝飲むとパワーがみなぎる」と、アメリカの起業家やセレブの間で話題なのがバターコー